もうすぐバレンタインですね。
贈る相手へのチョコレートはどのようなものにするか考えていますか?
片思いの相手へ贈る本命のバレンタインチョコ。
添えるメッセージをどうしようかと悩みますよね。
思いを寄せる片思いの相手へ、心に届くバレンタインメッセージの文例の紹介をいたします。
バレンタインメッセージ片思いの相手に響く言葉とは?
2月の大きなイベント、バレンタイン。
思いを寄せる相手へ気持ちを伝える絶好の機会ですね。
勇気を出して贈るのですから、チョコと一緒に想いを受取ってほしい!と当然思うはず。
しかし、突然の出来事にびっくりしてしまう男性も多いのも事実。
しかし裏ではバレンタインでチョコを貰いたいと強く思っている男性が圧倒的です。
そこに添えられているメッセージが、男性の心に残ることが重要になりますね。
ではどのように書けばいいのでしょうか?
ストレートに伝えると決めている方もいるでしょうし、もしくは好きという言葉「以外」で伝えたいと思う方もいますよね。
告白する、告白しない、どちらの場合も、「このうような」あなたを見ていました、だから好きになりました、と伝えると、より具体的なのでグッと伝わりやすくなります。
こんな部分の自分を見ていてくれていたんだなぁと、思ってもらえます。
しかし、その伝えるための文章が長くては、その思いとは裏腹に、逆に伝わりずらい残念な結果になってしまう可能性があります。
決して作文のように溢れる思いを伝えてはいけませんよ(笑)
できるだけ文章は「コンパクトで短め」の文章で伝えるようにしましょう。
そして「強引」すぎてもいけません。
返事を〇〇日までにください、や、ホワイトデーの日の〇〇時、○○に来てください、など、具体的にアクションを起こしなさいよ!という文章は避けましょう。
一概にはいえませんが、男性は、自分ペースを最初から押し付けてくる女性に対して「引く」傾向が高いので気をつけましょう。
あくまでも「想いを伝える」「想いを届ける」つもりでメッセージを書くようにしましょう。
そうすれば相手は気にかけてくれるはずですよ(^^)
親しくしている人は別ですが、そこまで親しくない方へのメッセージの場合には、必ず、メルアドなどの連絡先を必ず書くようにしましょう。
●ポイント
・文章は簡潔に、短めで書く。
・彼の好きな部分を書く。
・強引な要求を書かない。
・連絡先を書く。
バレンタインメッセージ 片思いの相手へ告白する例文
ストレートに「告白」する例文を紹介します。
○○くんへ
なかなか伝えられなかったけど、思い切って伝えます。
一緒にいるととても楽しくて、気が付くと好きになっていました。
よかったら返事をください。
○○より
○○くんへ。
だれにでもやさしく接している○○君とてもステキで大好きです。
私と付き合ってくれませんか。
お返事待っています。
○○より
○○君へ
○○君の笑顔がとっても好きです。
想いを伝えたくて、チョコレート作りました。
よかったら受け取ってください。
連絡待っています。
○○より
○○君へ
いつも元気でみんなを楽しませてくれてありがとう。
○○君の優しさと思いやりにみんな救われているよ。
そんな○○君のことが大好きです。
付合ってください。
○○より
○○君へ
学校ではろくに話をしたことがないけれど、いつも色々と助けてくれてありがとう。
〇〇君のことが好きです。
ちなみにコレ、本命チョコです。
○○より
○○くんへ
いきなりでごめんなさい。
バイト中の仕事ぶりを見ていて、ずっと気になる存在でした。
もっと好きになってもいいですか?
○○より
○○くんへ
○○くんの気取らないところ、
いつも一生懸命なところ、
真っ直ぐなところ、全部大好きです。
彼女にしてくれませんか?
○○より
○○くんへ
びっくりさせてごめんね。
勇気を出して告白します。
実はずっと前から好きでした。
○○を知れば知るほど好きになってます。
これからは彼女として付き合ってくれませんか。
○○より
バレンタインメッセージ 片思いの相手へ告白しない例文
直接的な言葉で告白しなくても、好意があることが相手に伝わる文例を紹介します。
○○へ
いつも頼りになる○○。
すごく、すごーく大切な存在です。
これからも頼りにさせてね。
○○より
○○へ
○○の存在は私の心の癒しです。
これからもずっと私の心の癒しでいてほしいです。
ずっと一緒にいてくれますか?
○○より
○○くんへ
○○君、いつもありがとう。
○○君と一緒にいると、とても楽しくて時間を忘れてしまいます。
これからも二人で会ってくれますか?
○○より
○○くんへ
いつもありがとう。
普段は言えないけれど、いつも頼りにしています。
これからも頼りにしてもいいですか?
○○より
○○さんへ
笑顔がステキな○○さんがずっと気になっていて、
ゆっくり話がしてみたいとずっと思っていました。
今度ご飯一緒に行きませんか?
○○より
○○さんへ
●●の時はありがとう。
いつも助けてくれて感謝しています。
これは私の気持ちです。
良かったら受け取ってください。
○○より
○○くんへ
恥ずかしくて面と向かって言えなかったけど、
気が付いたら、○○さんがいるからバイトに行っている私がいました。
○○くんがいない日は、心細くなっていました。
もっと○○くんのことが知りたいです。
○○より
○○さんへ
今まで勇気が出せなかったけど、今回は勇気を出して贈ります。
このチョコに私の気持ちを詰めました。
よかったら受取ってください。
○〇より
まとめ
片思いの相手へのバレンタインメッセージの文例の紹介をさせて頂きました。
勇気を出して贈るのですものね。
チョコレートに想いを載せて、相手に伝わることを心から願っています。
ステキなバレンタインになりますように!!
▶バレンタインに関する関連記事一覧は こちら