2015年まで東京湾では、大型の花火が打ちあがる花火大会が開催されていましたが、それ以降、夏の花火大会は行われていませんでした。
しかし、2018年今年の夏から、東京湾に夏の花火大会が2年ぶりにかえって来ることになりました!!
心待ちにしていた方も多い、お台場東京湾の夏の花火大会。
正式名は「東京花火大祭~EDOMODE~」。
東京湾にまた、新たな夏の風物詩が始まりますね。
「東京花火大祭~EDOMODE~」の開催時期などの情報をお伝えします。
東京湾花火大会 2018年の開催日時と時間 見どころ
今年2018年から復活する夏の花火大会、通称、東京湾花火大会ですが、バージョンアップして復活します。
コンセプトは「江戸」。
名称は「東京花火大祭~EDOMODE(江戸モード)~」です。
見どころは、歴史上初となる試みの、伝統的な文化である歌舞伎と世界最高峰の花火師たちによる花火との融合、そして音楽と最先端の映像の演出など見どころが盛りだくさんです。
世界最高峰の花火師が一堂に会して、約12000発の花火が打ち上げられます。
日本でトップクラスの花火師たちが参加するので、クオリティの高さは保証されたようなものですね。
また子供たちがデザインやプログラミングした花火の打ち上げなどもあり、東京湾の夏の夜空を彩ります。
会場にはさまざまな有料席が用意されていています。
詳細は公式ホームページ:http://tokyohanabi.jp/で確認してください。
歌舞伎のゲストは市川海老蔵さんです。
◆東京花火大祭~EDOMODE~
〇開催日:2018年8月11日(土)
※雨天決行 荒天は12(日)へ順延。12日も荒天の場合は開催中止。
〇場所:お台場海浜公園(東京都港区台場一丁目)
〇時間:打上 19:10~20:30
〇打ち上げ数:約12,000発
〇有料エリア:お台場海浜公園内(開場 16:00)
〇お問合せ先
・東京花火大祭事務局/03-5656-8757
・時間:平日のみ:10:00~17:00
※8月11日のみ:10:00~21:00
〇公式ホームページは⇒こちら
◆打ち上げ場所:お台場海浜公園(おそらく鳥の島)
東京湾花火大会の混雑予想
2年ぶりに復活する、夏の東京湾花火大会ですので、かなりの人出が予想されます。
2015年まで行われていた夏の東京湾花火大会の来場者は、毎年65万人~70万人。
そのことを考えてたら、同時くらいの来場者の予想が出来ます。
都内で唯一の海上での花火大会ですし、お台場はゆりかもめが走っていてアクセスも良く、お台場周辺は観光スポット、デートスポットででもあるので、どっと人が押し寄せるでしょう。
おそらく当日は、お台場海浜公園周辺は規制がかかると思われます。
どのくらい公園周辺へ入れるか不明ですが、5月のスターアイランド花火大会の時は、かなり規制が厳しかったので、なかなか難しいかもしれませんね。
レインボーブリッジの遊歩道もおそらく全面立ち入り禁止になる予感がします。
5月のスターアイランド花火大会の時は、全面立ち入り禁止でした。
今回の主催者は違うようですので入れるかもしれませんが、入れない可能性のほうが高いのではないかな。
見る場所が取れず少し距離が離れたとしても、だいたいは見えるとは思いますよ。
打ち上げ場所近くで見て、臨場感を味わいたいなら「自由の女神像」のあたりがおすすめですね。
規制もおそらく無いはずですし、場所も近いです。
◆自由の女神像
また「自由の炎像」の付近は、周りにさえぎる大きな建物がないので穴場です。
◆自由の炎の像
16時頃までに行って、場所を確保しておけばベストだと思います。
どこに行っても人が多いので、混雑との戦いですが(笑)
もしくは、事前に近くのレストランやホテルに予約しておくのもいいかもしれせん。
当日にレストランやカフェへスムーズに入ろうとするのは、かなりハードルが高いです。
入れたらほんとラッキーです。
そのくらいに考えておいたほうが良いですよ。
あと、帰りの電車は「鬼激混み」が予想されるので覚悟を…。
車で行くのも夕方到着は避けて、できるだけ早い時間に到着するようにしたほうが良いと思います。
せっかくあと少しの距離なのに、進まない、車が停められない…となる可能性がありますから。
いがいと知られていませんが、駐車場を事前に予約することが出来ます。
とても便利なサービスなので混雑することがわかっている時は、利用すると便利です。
ただ、予約をしているからといって夕方近くに行ってしまうと、渋滞で駐車場に到着できない!なんてことになる可能性が大です。
早めに到着するようにしましょう。
個人間で簡単に、スマホ・PCで“駐車場の貸し借り”ができる
オンラインコインパーキング【akippa(あきっぱ!)】
まとめ
東京湾の夏に、花火大会が復活します。
復活第一弾の花火のコンセプトは「江戸モード」。
迫力の花火を期待しちゃいますね。
みんなで楽しみましょう!!