クリスマスは、大人も子ども楽しみでワクワクする、一年で一番ともいえるイベントですね。
贈る相手を思い浮かべながら、どんなプレゼントを贈ろうかな、喜んでくれるかなと、考えて選んでいる時間も幸せですが、プレゼントに添えて贈りたいのがクリスマスのメッセージカードです。
普段はなかなか伝えられない想いや気持ちを、プレゼントと一緒に相手に伝えてみませんか?
子供と両親へのクリスマスメッセージの例文を紹介します。
クリスマスメッセージ 子供へ
子供はサンタさんの存在を、純粋な心で信じています。
夢を壊さないように、そして愛されているよ、見守っているよと伝えましょう。
サンタさんからの手紙が届いたら、目をキラキラさせて喜ぶ顔が思い浮かびますね。
では、例文の紹介です。
〇〇ちゃん
メリークリスマス!
とてもいい子にしていたね。
いつも見ていたよ。
サンタクロースより
メリークリスマス!
〇〇ちゃんにお届け物だよ。
ママを大切にするんだぞ。
サンタクロースより
メリークリスマス!
みんなにやさしくできたね。
とってもいいこだったね。
サンタさんからのクリスマスプレゼントだよ
メリークリスマス!
良い子にしてたごほうびのプレゼントだよ。
これからもみんなと仲良くするだぞ。
サンタクロースより
メリークリスマス!
いい子にしていたかな?
○○ちゃんが頑張っていたのを見ていたぞ。
サンタさんより
クリスマスメッセージ 両親へ
家族だからこそ、はずかしくて普段は伝えられないこともありますよね。
クリスマスは一大イベント、伝えるには絶好のチャンスです。この機会にいつも思っている感謝の言葉を伝えましょう。
また、クリスマスメッセージは、印刷されてある言葉よりも、手書きのメッセージのほうが、想いや気持ちが感じられます。カードにはぜひ手書きにしましょう。
また、クリスマスメッセージは手紙のように長い文章ではなく、コンパクトで短めの文章にするとメッセージ性が強く、相手の印象に残りやすくなりますよ。
メリークリスマス
日頃の感謝の気持ちです。
これからが冬本番です。
お身体を大切にして下さい。
メリークリスマス
わたしを産んでくれてありがとう。
これからも元気でいてください。
メリークリスマス
いつも温かく見守ってくれてありがとう。
いつも心配かけてごめんね。
私からのささやかなプレゼントです。
これからもいつも元気でいてください。
メリークリスマス
いつも頼りにして迷惑ばかりかけてごめんね。
元気ていてくれることが何よりの願いです。
これからもよろしくお願いします。
メリークリスマス
なかなか会いに行けなくてごめんね。
私は元気にしているから安心してね。
いつまでも元気でいてください。
ささやかなものですが贈ります。
まとめ
大切な人へのクリスマスメッセージの参考にしていただければ嬉しいです。
あなたのやさしさと愛情のこもったプレゼントとメッセージは、必ず大切な方へ届くでしょう。
ステキなクリスマスになりますように!
▶クリスマスに関する関連記事一覧は こちら