日焼け対策 紫外線から肌を守る日傘とサングラスの色と素材を選ぶポイント! | なるとくライフ

日焼け対策 紫外線から肌を守る日傘とサングラスの色と素材を選ぶポイント!

日差しが強くなる春から夏にかけて、紫外線による肌の日焼けが気になりますね。

肌を守るために使う日焼け対策グッズはいろいろとありますし、日傘やサングラスなど、普段から上手に使って対策している方も多いのでは?

ですが、日傘やサングラス、どれを使っても同じ効果があるかというと、実はそうではないのを知っていますか?

選ぶものによっては、紫外線量を多くカット出来たり少なかったりと差が出てくるんです。

せっかく使うものなのに、効果が少ないなんてショックですよね。

紫外線を少しでもカット出来るように、色や素材を選ぶためのポイントをご紹介します。

スポンサーリンク

日焼け対策 紫外線から肌を守る日傘の色を選ぶポイント


まず代表的な日焼け対策グッズは「日傘」ですね。

日差しが強い時、女性が外出する際には欠かせないものでもありますし、直接の紫外線から守ってくれるのが日傘です。

では、その日傘ですが、涼しげで清楚な「白」と、落ち着いた大人な雰囲気の「黒」と、どちらの色のほうがより紫外線から肌を守ってくれるのでしょうか?

  • 「黒」の紫外線透過率は、およそ1.9%
  • 「白」の紫外線透過率は、およそ19.4%

紫外線予防は、100%防いてくれるわけではありません。
ですが、カットされる量は色によってかなりの違いがあります。

濃い色ほど紫外線が透過しにくくなるため、白と黒を比べると、黒のほうが圧倒的に紫外線を防止する効果が高くなります。

白い日傘は、日差しを反射して紫外線をカットしてくれますが、「黒い日傘」は、黒い色が紫外線を吸収してくれることもあるため、肌へ届く紫外線量を防ぐ効果が高いのです。

ですので、日傘を選ぶ際の色は「黒」がもっとも良いということになります。

ですが、紫外線は必ずしも「上」からだけ降り注ぐわけではないので、注意が必要です。
地面へ届いた日差しは跳ね返るので、反射光に気を付けなければいけません。

せっかく選んだ日傘が黒だったとしても「裏側が白」だったら反射してしまいます。
結局は紫外線が肌に当たることになってしまうので、せっかくの日傘の意味が無くなってしまいますね。

ですので、日傘の裏側、つまり「内側の色」も必ず濃い色、できれば「黒い」日傘を選ぶようにしましょう。

紫外線カット効果の高い素材

綿よりも合成繊維の方が紫外線を透過しにくいと言われています。
特にポリエステルが紫外線を透過しにくくなります。

紫外線カット効果の高い順から、
ポリエステル⇒ウール⇒アセテート⇒綿⇒シルク です。

選ぶ際には綿よりも合成繊維のものを選ぶようにしましょう。

また、薄い素材よりも厚みのある素材で出来ている方が、より紫外線をカットしてくれます。

日傘の効果 UV加工


日傘には、ギラギラした日差しのまぶしさや暑さから守る「遮光」と、紫外線を防止する効果がある「UVカット」と、2つの目的があります。

今は、UV加工技術が進んでいるので、UVカット効果が高いタイプのモノもたくさんありますね。

出来れば、UVカットされているモノを選ぶ方がいいですね。
UV加工されているものなら、色にそこまでこだわらなくても大丈夫です。

スポンサーリンク

ただ、どんなにUV加工されているといっても、やはり100%ではありませんし、色だけで全ての紫外線対策が出来るわけでもありません。

購入して使うのであれば、より効果が高い方が望ましいので、加工と素材も念頭に選びましょう。

日傘を選ぶ時の基準は、

  • UV加工されているか
  • 濃い色であるか
  • 素材はポリエステルか
  • 生地の厚みはあるか

です。

UVカット加工の日傘の効果は、2~3年と言われています。
加工されているモノなので、やはり寿命があるのは仕方がないのかもしれませんね。

ただ雨晴兼用のものだと、効果は少し短いようです。
年数を超えると効果が薄れてしまうの注意しましょう。

日焼け対策 紫外線から肌を守るサングラスの色を選ぶポイント

目から日焼けをするというのをご存知ですか?
今はほとんどの人が知っている情報かもしれませんね。

では、サングラスはどのような色が効果があるでしょうか?
やっぱり濃い色のほうが効果が高いように感じます。
わたしは濃い色のサングラスのほうが効果が高いと思っていました。

ですが、必ずしも紫外線カット効果が高いのが、濃い色のサングラスというわけではないんです。

確かに今は、サングラスもさまざまなタイプのものが売られていますし、どれも効果があるものがたくさんあります。

ですが、薄い色のサングラスと比べると、濃い色のサングラスのほうが、日焼けする率が上がってしまうのです。

その原因は、濃い色のサングラスをかけてモノを見る時、瞳孔が大きく開いてしまうのです。
瞳孔が広がることによって、より日差しが目に入ってしまうのですね。

ですので、薄めの色のサングラスのほうが望ましいといえます。

そして、できるだけ目を覆ってくれるようなサイズのほうが、小さめサイズのサングラスよりも日差しが入りにくくより効果が高くなります。

サングラスを選ぶ時のポイントは、

  • UVカット効果があること
  • 薄めの淡い色であること
  • 幅が広いタイプのもの

を選ぶようにしましょう。

まとめ

最近の日傘はとても高性能なので、お洒落でかつ紫外線をカットしてくれるものがたくさん販売されています。

日傘を選ぶ際のポイントは

  • UVカット加工のされているもの
  • 遮光率の高いもの
  • 内側の色は濃い色のもの
  • 生地は厚いもの

を選び、傘をさす時には、体全体が入るように低めにさすようにしましょう。

サングラスを選ぶ時には、

  • UVカット効果があること
  • 薄めの淡い色であること
  • 幅が広いタイプのもの

を選びましょう。

スポンサーリンク

関連記事

  1. 紫外線対策

    紫外線対策におすすめの化粧品とグッズ、ストールや帽子も紹介

    日差しが強くなってくると、気になってくるのが紫外線ですよね。真…

  2. 紫外線対策

    日焼け止めの効果ないのはなぜ?塗ってから時間はどのくらい続く?

    日焼け止めを塗っても日焼けをするのはどうしてなの?何度も塗り直…

  3. 紫外線対策

    紫外線量が多い場所と時間帯とは?季節や時期による日焼け対策!

    日差しが強くなる時期になると気になる日差しと紫外線。日焼けした…

  4. 紫外線対策

    日焼け止めの消費期限はどのくらい?去年のは使える?未開封の場合は?

    毎年日焼け止めを買っても使いきれず残っていいたりしませんか?た…

最近の記事

  1. イベント

    バレンタインメッセージ 職場の片思いの相手へ 例文の紹介
  2. 引っ越し手続き

    東京電力引越し 解約手続きする方法 立ち合いは必要?
  3. インフルエンザ

    インフルエンザの予防接種 妊婦 赤ちゃんへの影響はある?
  4. イベント

    クリスマスプレゼント 妻へ一万円台で喜ぶモノと選ぶ工夫
  5. イルミネーション

    東京ドイツ村のイルミネーションの混雑状況 回避するには?
PAGE TOP